| 1人の先生が2つ以上の教科を受け持つ場合どうするのですか?
 [データ/先生の設定]ではメインの教科を登録してください。[データ/駒の設定・一覧]ではどの教科でも問題なく設定できます。
 
 時間割の作成作業そのものには,[データ/先生の設定]で設定した担当教科は特に影響を与えません。登録教科は先生を選ぶときや,教科順に印刷するときに利用します。
 まず,[データ/先生の設定]では,その先生の受け持つ教科を1つ入力しておいてください。
 
 実際の授業で利用する教科の設定は,[データ/駒の設定・一覧]でおこないます。
 [データ/駒の設定・一覧]では,[データ/先生の設定]で担当教科として登録した内容に関係なく,科目を設定できます(選んだ科目の先生を中心とした表示に切り替えるようにしていますが)。
 ここでは,実際の授業にあわせて設定してください。
 |